

SKYRIDGE リザルト・ギャラリー
ギャラリー撮影者 ①中村昌弘 ②室伏那儀 ③関口祐司
※商用利用を希望する場合は大会側へご連絡ください
天空の稜線をガチ冒険!!

2000m級の天空の稜線を制覇!!

グンマ-王国の秘境・毛無峠
SKYRIDGE コース

コース・部門
キッズレース 2km/±200m 小学生
スカイ・ショート 8km/±620m 中学生~
スカイ・ミドル 16km/±1200m 高校生~
スカイ・ロング 38km/±2550m 18歳~
スカイ・エリート 38km/±2550m 18歳~

大会コースは上信越高原国立公園内となっております。ルートから逸れない、ゴミを捨てない、など自然保全にもご協力ください。また、コース下見は自己責任となります。遭難防止にもご協力をお願い致します。下見をする場合は、天気のよい日に、十分な準備をして、複数名でお願いします。
⚠ゲレンデ内(一部)ではマウンテンバイクコースの造成中ですので通過の際は重機にご注意ください。
⚠5月下旬まで残雪があり、四阿山~浦倉山のなだらかな稜線は不明瞭で道迷いの危険が高いです。
⚠毛無峠への道路(大前須坂線)は冬季通行止めの規制が解除されました>> 冬季閉鎖について
6月11日(土)大会前日
15:00 前日受付開始(17:00まで)
※ロング・エリートは前日受付のみ
※コース説明会は混雑を避けるため2回実施します
15:30~ コース攻略説明会(1回目)
16:30~ コース攻略説明会(2回目)
18:00 最終天候判断
※予定通りロング6:00スタート(プランA)となります
6月12日(日)大会当日
06:00 ロング・エリート・一斉スタート
06:00 嬬恋ゴンドラ運行開始(応援・観戦に最高)
07:00 当日受付開始(09:00まで)
09:00 ミドル・一斉スタート
09:15 ショート・一斉スタート
09:30 キッズレース・一斉スタート
フィニッシュ応援タイム=ゴールする選手を熱烈に迎えよう!鐘や太鼓やラッパなどの鳴り物をもってこよう!
11:00 表彰式(キッズ&ショート)
13:00 表彰式(ミドル&ロング&エリート)
14:00 ミドル・ゴール制限時間
16:00 ロング・エリートゴール制限時間
SKYRIDGE スケジュール
コース・部門
キッズレース
概 要:駆け登り&駆け下りレース
コース:2km/±200m
関 門:なし
資 格:小学生/登山経験者
料 金:3000円
表 彰:ゴールした人全員
小学生全員に賞状を授与します!
11:00~の表彰式に集まろう!
スカイ・ショート(初中級コース)
概 要:駆け登り&駆け下りレース
コース:8km/±620m
関 門:なし
資 格:中学生以上/登山経験者
料 金:24歳以上:5000円/23歳以下:3000円
表 彰:総合1~3位
スカイ・ミドル(中上級コース)
概 要:駆け登り&駆け下りレース
コース:16km/±1200m
関 門:制限時間5時間00分
資 格:高校生以上/標高2000m以上の登山経験者/山岳レース経験者
料 金:24歳以上:7000円/23歳以下:5000円
表 彰:総合1~3位
スカイ・ロング(熟達者コース)
概 要:2000m級の稜線を制覇するメインレース
コース:38km/±2550m
関 門:途中3カ所/制限時間10時間00分
資 格:18歳以上/標高2000m以上の登山(縦走)経験者/山岳レース経験者
料 金:24歳以上:9000円/23歳以下:6000円
表 彰:総合1~3位
スカイ・エリート(JSA登録者限定)
※スカイランナージャパンシリーズ
概 要:2000m級の稜線を制覇するメインレース
コース:38km/±2550m
関 門:途中3カ所/制限時間10時間00分
資 格:18歳以上/標高2000m以上の登山(縦走)経験者/山岳レース経験者
料 金:24歳以上:9000円/23歳以下:6000円
表 彰:総合1~10位/年代別1位
※嬬恋村民(住所が嬬恋)は全レース無料で参加可
装 備
●キッズレース(小学生)
【必携装備】
(肌寒い場合はジャケット(ウィンドブレーカー類)は必携装備となります)
○防寒ジャケット(長袖) ・ランニング用のシューズ
【禁止装備】
・サンダル類 ・イヤホン類
●スカイ(中学生以上)
【必携装備】
(スタートエリアでチェックをします。無い場合はスタートできませんのでご注意ください)
○防寒ジャケット(長袖) ○スマートフォン ○サーマルブランケット(防寒シート) ○ゼッケン
(チェックはしませんが自己の力量にあった分を必ず携行しましょう)
・飲み物(500ml以上) ・補給食・非常食
【必携装備(雨天時)】
・防水性ジャケット(上下)
【禁止装備】
・サンダル類 ・イヤホン類
※ポールを使用する場合は保護用カバーを装着してください
コースの安全に関して
コース変更について(※前日の18:00頃に発表します)
・悪天候時はスカイ・ロングは短縮コース(プランB or C)となります
プランB(天候不安定の場合)=土鍋山頂で折返します
プランC(終日悪天候の場合)=ミドル部門と同じコースとします
・がけ崩れ等が発生した場合、安全のためにコースが変更される場合もあります
エイドステーション補給内容
・山頂駅:水・スポーツドリンク・コーラ・個包装の菓子類・塩タブレット
・毛無峠:水・スポーツドリンク・コーラ・個包装の菓子類・塩タブレット
・あいさい:水・スポーツドリンク・コーラ・個包装の菓子類・塩タブレット